2008年09月17日
仮敷き
キッチンの足元に敷きこむ床暖房の仮敷きこれがあるとないのとでは冬の家事仕事が全然違うでしょうね~外壁サイディングの方は今日で完了予定ですが、終わるでしょうか?
小さな設計工房-TONOKEN-スタッフがD様邸の工事状況を公開
2008年09月17日
キッチンの足元に敷きこむ床暖房の仮敷きこれがあるとないのとでは冬の家事仕事が全然違うでしょうね~外壁サイディングの方は今日で完了予定ですが、終わるでしょうか?
2008年09月16日
昨日の画像ですが、大工工事は現在1F床貼り中です。今日で大半が貼り終える予定。外部サイディング貼りも進んでいますが、今日は雨の為工事は中断しています。
2008年09月11日
13:30~現場にてD様と打合せを行いました。打合せ内容はいろいろとありましたが階段が架け終わりまして階段下にAV機器の収納を検討。National CUBIOS を参考にして収納TVボードを製作したいと思います。先日先行で大工さんに造ってもらったフード下地を眺めて確認していた...
2008年09月04日
1F天井PBを貼り終えて階段の取付中。まずは廻り部分から先日の打合せにてフード裏の部分に収納スペースを確保したいという事で通常の倍ある懐を確保し下地を作りました。小さめの家電を収納する用ですがD様どうでしょうか?
2008年09月03日
大工工事は天井PB貼り今日でほぼ終わるでしょう。外壁工事も入っています。まずは、胴縁打ちから。サイディングが横張りなので縦に打っていきます。
2008年09月01日
今日は1F天井PB貼りに移っています。2F枠類の取付が完了しています。
2008年08月28日
フロア貼りが終わりまして建具枠の取付に移っています。もちろん使用する建具はそろそろ社名が変わるNational LiviEシリーズ
2008年08月27日
今朝は、鍛冶屋さんに運ていと登り棒の取付を依頼しました。D様夫妻のまだ産まれたばかりのお子さんが大きくなった時にはきっと喜んで遊んでくれるんでしょうね♪ちなみにボクはすでに遊ばせて頂きましたが(^⊆^)↓運てい取付完了状況はこんな感じです。↓登り棒を1Fから...
2008年08月26日
2F床貼り作業が進んでいます。尺ずらしでの床貼りでお願いしました!なかなかいい感じ。明日はいよいよアレの取付です。アレです。お楽しみに♪
2008年08月21日
昨晩は、18:30~D様邸新築工事現場にてD様と打合せを行いました。めでたく第一子誕生♪おめでとうございます。これから家族が賑やかになりますね~羨ましいです。打合せ内容はお盆休み中の宿題にさせていただいたニッチの位置や家電品を置く位置など他には建具カラー...
2008年08月20日
現在大工工事は天井下地を組んでいる最中ですが、天井下地→PB貼り→フロア貼りという感じで作業が進んでいきます。今日はフロアが現場に搬入されひと梱包だけベリっと梱包を開けさせてもらって現物を確認させていただきました。D様邸で使用する床材は、赤松 15㎜×150...
2008年08月19日
今日でやっと小屋裏収納の造作が完了しそうです。明日から天井下地へと移っていきます。
2008年08月18日
連休明けの本日から工事再開です。大工工事は、連休前から続いている小屋裏収納の造作中。小屋裏の中は暑いですが、頑張ってください。
2008年08月11日
カラーベスト葺きが済みまして雨押さえの取付に入りました。なんとか連休前には屋根工事完了しそうです!
2008年08月07日
今日はきもちいい晴天です。海パン1枚で仕事したいくらい暑い!こんな暑い日に大工さんは小屋裏の造作工事に入っています。もう蒸し風呂状態。少しでも涼しくなるように投光機の電球を白熱球から蛍光灯に替えたくらい...。暑いですがよろしくお願いします!
2008年08月04日
今朝はD様邸新築工事現場にてD様夫妻と現場打合せを行いました。LED照明を使用して変わった照明を企んでいますがどうやら難しそうで思案中です。D様どうしましょうかね...。他には、キッチン廻りで使用する家電を置く場所などの検討。今造っている新居での生活イメージを膨...
2008年08月01日
電気配線工事は今日でひとまず完了になりましてあとは本格的に大工内部工事に入ってからの作業になります。↓1F配線状況↓軒天下地の梯子を作っている最中↓今日は大屋根西面のカラーベスト施工中
2008年07月30日
電気工事、順調に進んでいます。2F配線が済み只今1Fの配線作業中。画像は廊下にあるクローゼットの中の分電盤設置箇所です。右側のブルーの配線がLANケーブル。各部屋に分配しています。ここにモデム&ルーターを置き普段見えない所に隠しちゃいます。昨日の作業で大屋根の西面...
2008年07月29日
今日の屋根工事は午後から職人さん3人がかりでカラーベスト葺きにとりかかってくれています。急激にスピードアップ!今日の午後で大屋根の西面が葺き終わるでしょう。
2008年07月25日
昨日のUB設置工事が無事完了しました。電気工事が2Fから始まっています。天井下地を組む前から工事に入ってもらって正解でした。電気屋さんが作業がし易そうで。中間検査も無事合格しましたので外部防水シート貼りに入っています!サッシ障子の搬入も済みましてD様ご希望...